
Illustratorで書き出すPDFは保存時の設定でめちゃくちゃ軽くなる
DTP案件で印刷物のデザイン案を提出する際に、PDFで保存して提出する時はよくあると思います。 通常メールでのやりとりの
- 2017.11.12
- Application, Illustrator
WEB系キャンパスは娯楽は少なめ。備忘録がほとんどのキャンパスノート代わりのWeb系のメモサイトです
DTP案件で印刷物のデザイン案を提出する際に、PDFで保存して提出する時はよくあると思います。 通常メールでのやりとりの
写真をイラスト風に加工するのって、Photoshopを触った事がある人なら、一度はした事あるんじゃないでしょうか?水彩画
ブログの記事なので読みやすくするために、重要部分に線を引いたり、色を変えたり、太くしたりと色々表現はありますが、最近マー
コーディング作業中に一瞬ハマってしまったのでメモ。 フォーム周りの送信ボタンのコーディングの際に右側にafter要素を使
「Font Awesome」はWEB上で使われるアイコンをWebフォントとして使用できるもので、フォントと同じ扱いなので
とあるサイトのコーディング時に起きたハプニング。 ネガティブマージン(マイナスの値)が重なっている領域にリンクをクリック
コーディングや印刷物のリサイズなどの依頼などで先方からデータが届けられた時などに、 ・Illustratorデータのみで
IllustratorはPhotoshopと比べてベクトルデータを扱うので、1ファイル自体の容量は非常に軽量です。 です
Illustratorの豆知識(小技)の覚え書きです。 IllustratorでWEBデザインやワイヤーフレームを作る時
※今回の記事はプラグインの設置の仕方ではありません。プラグイン無しの設置方法です。 情報系のサイトで記事の末尾によく見る
「Googleフォーム」というのはGoogleが提供しているサービスでアンケートフォームや問い合わせフォームを秒速で作れ
CSS3やらモバイルファーストの概念やSEOの観点からも、見出しに画像を使うのはほとんどなくなり、せいぜいCSSで背景画